懐かしくて新しい家 佐伯区 五日市
自宅(社長邸)に何度か遊びに来ていた友人が家造りに共感され、「和風の家が建てたい」「花粉症なので洗濯物を室内に干したい」など相談を受けたのがきっかけです。
施工ギャラリー
リフォームポイント
象徴
タイルの壁は表の通りが人や車の通行量が多いため、視線を遮るためのものです。
この家のシンボルになりました。
家の顔である玄関は、来客へのこれからのもてなしの期待感を静かに受け止めています。


居間
どこか懐かしさを覚えながらも、新鮮さのある空間が生まれたと思います。

和室
真壁の柱は在来木造の良さを表す、力強さと美しさが同居しています。


吹抜
吹き抜けの階段はLDKのアクセントになっています。


畳
畳敷きの居間は、和紙貼りの建具で仕切ることができ、赤ちゃんのための寝室も兼用しています。


遊場
ウッドデッキは、物干やバーベキューとフル活用です。
収納もたっぷりと確保しています。


施工データ
図面
タグ一覧:新築