建売住宅を計画されていた方が、当社の住宅を見られて「予算の範囲内で出来るなら無垢材を使用した素朴な和風住宅に住みたい」と相談されたところから計画がスタートしました。
それから1年近く経ったある日、土地を見つけたという連絡が入りました。


コストを抑えるため、建物全体はベーシックにプランニングしています。
建具や格子、外構で全体の雰囲気造りをしています。

造り付けの建具は、敢えて古臭いイメージでデザインしました。
塗装も塗り分けし、レトロな雰囲気を出すようにしてみました。



照明計画は少しの配慮で同じ空間が色んな表情を見せてくれます。


この家はほとんどが真壁なので、在来木造の風合いがあり部屋に表情があります。
古くからある日本家屋では当たり前の仕上げですが、最近はあまり見られないので逆に新鮮です。


特注の掘りごたつと懐かしい造りの階段がこの家のシンボルになりました。
障子越しの採光は、何とも言えない柔らかさがあります。


施工データ
所在地 | 総工事費 | 施工面積 |
---|---|---|
広島県廿日市市 | 約3,600万円 | 約178m2 |
タグ一覧:新築