<広島市安佐北区>F様邸改装工事④ ~解体工事編~
2025年01月09日新年あけましておめでとうございます。
お正月は皆様いかがお過ごしでしたか?
新年よりF様邸改装工事は解体工事からのスタートとなります。
の、前に解体中に傷をつけてしまわないように、仕上げで残す箇所には養生を行います。


解体時にも解体業者へは周知徹底を行うのはもちろんですが、作業中には気を付けて起こるアクシデントも実際にはあります。
そうした際にこうした養生があるおかげで傷をつけることを防ぐことができます。
翌日から、解体業者が入り解体が始まりました。

解体工事の流れは天井→壁→床という流れになります。
床を剥がしてしますと、天井や壁の解体に手間がかかってしまうためです。

天井を解体すると、立派な梁がでてきました。

そこから見える小屋組みをみると、何十年もこの邸を支えてきたという重みをずっしりと感じずにはいられません。
これを見ると、自然と丁寧に慎重に扱おうという気持ちになるなと、解体業者と一緒に話しました。
引き続き、解体工事の進捗を次週もお伝えしようと思います。
ではまた!