<廿日市宮島町>O様邸改装工事㉓ ~完成編~
2025年03月29日こんにちは、坂井です!
去年の夏より工事が始まった宮島も完成しました!
その様子をご覧ください!

まずは外観からです。伝統建造物の為、外観は当時の復元としております!
宮島格子や玄関戸は格子戸、壁は土壁中塗り仕上としております!



中に入ると、通路があり、左側には和室が3間あります。
ここも伝統建造物の為、内部の間取りも復元しております。

伝統建造物と奥の住居建物との間には縁側スペースを設けました。

奥の建物のエリアに入り、まずはキッチンの空間があります。
ここの床はお施主様の希望で三和土土間となっております。さらにキッチンの背面は造作のキャビネットや可動棚を設けました!家具の大きさや中の棚等もお施主様と協議しながら考えました。

キッチンの横には2階へ続く階段があります。
階段の位置は元々同じですが、腐食が激しかったので、架け替えをしました。
階段横の壁のくぼみには既製品の細方の下足箱入れのスペースにしました。

1階の奥に行くと広い奥庭があります。今回の建物は細いですが、十分な広さがある敷地と思います。
追加工事で真砂土入れや、左側と奥側のフェンス工事も行いました。

階段を上ると2階は広々とした洋室2間となっております。
今回の工事は以上です。
宮島という特殊な場所での工事は建物の在り方や宮島の景観等を含め、様々な条件の中大変でしたが、それと同時に得た知識や経験は私自身も大変勉強になりました。お施主様も相談や検討を含め、長い年月にてようやく完成したため、安心しておられました。
今回でO様邸の改装工事のブログは終了しますが、後日事例もHPであげていくので、是非ご覧ください!
以上坂井でした!